発信はできたらいいな!のプラスアルファーじゃなくて、発信力命になっています。

Nov 24, 2023

発信はできたらいいな!のプラスアルファーじゃなくて、発信力命になっています。

おはようございます!
Spinning Japanの竹内です!

ソーシャル系コミュニティアプリを作ったり
『コミュニティといった新しい選択肢』といったことをコンセプトに発信したりしています。

今回は、社会人になってから今まで感じたことに関して書いていこうと思っているのですが、個人的にかなり大事な内容かと思っているのでどうかお付き合いください!

多分、社会人の人は一度は感じたことあるかな。

最近、この年ぐらいになると自分の周りで同じ大学の友人など転職を2回以上している人が増えてきています。

目的は様々ですが、みんな更なる目標のためであったり、能力をあげるためであったり理由は様々です。

僕の周りは幸せなことに挑戦をし続ける人が多いということに最近気づいています。

『すごく恵まれている。。はい。』

そういった人達と仲良くさせてもらっている毎日ですが、共通して会話に出てくる内容がみんなも僕も含めて、社会人になってから圧倒的にコミュニティが限定的になり、繋がりの不足を感じはじめたといったことをよく話します。

ビジネスの間がらだけでなく、プライベートでも同様で、会話の中から人は無意識にコミュニティに依存的な考え方を持っているんだと感じる場面も多くあります。
まあ、職業病的な要素が強いですが

そんな中、僕が実際にやっていて良かったと思うことを少し書いていくと、
ゆるく繋がっておいて、自分はどんなことを発信しているのか、どんな性格の人なのか、何ができて、どんな人なのか、薄くでいいのでそれをわかっているもらえているだけで実はリファラルできるんです。

そして、企業などからダイレクトソーシングされる。
実は、このゆるく繋がっていること、広く繋がっていること。
ここがかなり重要になってくる。

学生であれば、それだけで就職ができたり、社会人であれば様々なチャンスが訪れるかと思います。

特に、今は副業ブームや個人事業主などのフリーランスの人などはマストの考え方になっているのではないでしょうか。

コミュニティがあなたを必ず助ける


【個の時代】だとつい昔まではよく耳にする内容でしたが、個の時代はすでに過ぎ去っているかなと。

個の発信が力を持つもは、発信を誰もしていない状況下、もしくは発信者が少ないことが前提の条件かなと思います。

今ではYoutube,TikTokなど誰でも発信活動をすることで、情報が埋もれてしまう。つまり見つけてもらえない。差別化ができない。

あれ、竹内ちょいまって、タイトルが発信力命って言ってるやないかい!

そうです、発信力が命です。
具体的にどうのようするかというと、たくさんコミュニティに参加する、そして発信する。これが、必ずあなたを助ける。

SNSを利用してもいいですし、オフラインのコミュニティでもいいです、
自分が何ができるのかを手短に、嫌味なく発信していくこと。

これがこれからの時代で生き延びていく力になると思っています。

そこで、聞くのがフォロワーの数の競争です。
フォロワー数が多ければ多いほどいいみたいなカルチャーがあるのはわかりますが、本当に大事なのは、だと思います。

フォロワーを数として捉えるのではなく、人として捉えること

自分自身が何ができる人なのかしっかりと認識して、こういった時お役に立てますよ!というのを一貫して定期的に発信することも大事なのかなと。

そしたら、サーチングで見つかることがあるんです。

この、一貫して発信ということが実はポジション的な思考で、あっちまでいきたいからこうゆうスキルを身につけて逆算的な考え方も芽生え出す。

みなさん、SNS をどう使っていますか?コミュニティどう使っていますか?

ここら辺のポジション的な話であったり、逆算的な思考は重要な観点です。

逆算的な思考は下記を覗いてみてくださいね。

僕もたくさんこれから発信していけたらなと思っているので良かったら一緒に頑張っていきましょう!

最後まで読んでくださってありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします!